

赤みを消す方法。所謂『外国人風』
こんにちは。lalmamit managerのサトウタクロウです。 赤み、消してますか? 僕は そうですね 消しまくってます 今のファッションやヘアのトレンドにとって 『外国人風』は 外せないタグです やっぱりそれを邪魔してくるのが 日本人特有の 赤みの強さ これを抹殺していくのですが その方法って まあ色々あると思うんです 僕なりに試行錯誤しているのですが もちろんハイブリーチして 薄く寒色系乗っけて はい でもいいんです けどそれって髪の毛痛むし え、ブリーチ?て人も少なからずいる訳で その人のライフスタイルなども考慮して策を講じる、と 1、ブリーチしない ブリーチできない、したくない人向け 求める明るさに応じてマットやアッシュ、ネイビーを駆使して このパターンは『繰り返し』が大事 元々がそこそこハイトーンであれば 一発で赤みグッバイできますが 暗髪ですと2,3回は寒色系カラーを繰り返してあげるとベターです 今は イルミナ とか アディクシー とか アプリエ とか 髪の毛に優しくて寒色系に強いカラー剤も各社出してるので 腕の見せ所です 光に透